今回はゴッドガンダムを製作しました。

ありえない展開や熱い展開に毎回楽しみで見ていたアニメでしたね。





■頭部

アンテナはシャープに整形。

首が短い印象を受けたので、一体化した首基部を切断後、

プラ板で延長して位置を後方へ移動。

首周りには市販パーツでディテールアップしました。

カメラアイ部はメタリックテープ+オーロラデカールを貼り付け。






■胴体部

腹部をプラ板で1mm延長

エネルギーマルチプライヤーゲートは中央レンズ部に

市販パーツと裏にミラーフィニッシュを貼り付け

周辺のパーツは黒の下地にスターブライトゴールドで塗装。

マシンキャノン(バルカン)銃身をピンバイスでシャープに。

マシンキャノン開口部は真鍮線を使って可動式に変更。






■腕部

肩アーマーの取り付け軸をカット、真鍮線にて補強を入れて

位置を上方に移動させ力強い印象にしました。

ゴッドフィンガープロテクターに市販パーツを接続し、

差し替えではなく可動式に変更。

クロー裏の肉抜き穴をポリパテで埋めています。







■腰部

フロントアーマーの独立可動工作。

各裏をプラ板で埋め、スジ彫りにてディテールも入れました。







■脚部

太もも部分をプラ板で延長。

ふくらはぎ内部のスラスター部にスリットプラ板を貼り付け。

塗装はゴールドにて行いました。





■コアランダー

バー二アをメタルパーツに置き換え。

後は市販パーツでディテールアップ。





■ゴッドスラッシュ

ビーム発光部の先端をシャープに削り出し。

蛍光ピンク+クリアー+蛍光ピンクで塗装しました。





■日輪(ゴッドフィールド)エフェクトパーツ

透明プラ板をサークルカッターで切り出して加工。

表面を600〜1000番の紙やすりで研ぎ出しました。

中心から蛍光イエロー、蛍光オレンジ、蛍光レッドを使って順にグラデーション塗装をしました。

接続はMGフルアーマーガンダムに付属している「ゲルシート」を使用しました。





■風雲再起

MIA「マスターガンダム+風雲再起」より流用。

バリ、ヒケ、合わせ目等が荒いので紙やすり等で処理し、いつもよりも念入りにパーツ洗浄。

目はメタリックテープ+オーロラデカールを貼り付け。

ミッチャクロンで下地塗装後、サフェイサー吹きし、ゴッドガンダムと同じ塗料で塗り分けました。





■塗装

中性洗剤にてパーツ洗浄>Mr.サーフェイサーEVOで下地処理後、塗装工程へ。

トリコロールカラー、「ホワイト、レッド、ブルー、イエロー」には発色を良くするためホワイトを丁寧に吹き付けています。

今回ベースとなるホワイトにはフィニッシャーズカラーの「ファンデーションホワイト」を使用。

ラッカー系は「フィニッシャーズ、ガイア、Mr.カラー」を用途にあわせて使います。

本体等ホワイト ・・・ ファンデーションホワイト+アルティメットブラック

関節等グレー ・・・ グラファイトベースメジアム+上記ホワイト

胸等ブルー ・・・ スーパーファインコバルト+上記ホワイト+蛍光ピンク+クリアーブルー

アンテナ等イエロー ・・・ キャラクターイエロー+上記ホワイト+蛍光オレンジ

腹等レッド ・・・ レッド+ハーマンレッド+上記ホワイト+ブラック

ビンから出した塗料をそのまま塗装するのではなく、それぞれ色調とバランスを考慮しながら調色しています。

スミ入れは下地の色にあわせて複数用意、こちらも色調調整し使い分けてあります。

拭き取りはZippoオイルライターのオイルを含ませた綿棒で拭い取りまたは馴染ませています。

デカールはガンダムデカールをメインに使用。

きもちG.F.Fっぽい感じに仕上げました。

マークソフターとマークセッターでしっかり貼りつけております。

トップコートはHGつや消しクリアーでコート。






最後までご覧頂きありがとうございました。

プラウザの戻るでお戻りください。



inserted by FC2 system